本院の理念を踏まえ、本院において診療を受ける患者さんの基本的な権利と責務を掲げます。
(子ども患者の権利と責務についてはこちら)
権利
- 本院では、医療提供者と対等な立場で、適切な医療を受けることができます。
- 健康状態、現在の病気の状態、治療内容、治療の見通しについて十分な情報と説明を納得するまで受けることができます。
- 医療提供者から十分な情報提供を受けたうえで、治療方法を患者さんの意志で決めることができます。
- 本院では、学生への教育・実習が行われていますが、その対象となることを断ることができます。
- 本院では、研究的な治療を行う場合がありますが、その対象となることを断ることができます。
- 患者さんの意志に反する本院からの医療の提供及び教育・研究等への協力を拒否した場合、なんらの不利益を被ることはありません。
- 本院における診療情報は保護され、プライバシーは最大限尊重されます。
- 患者さんの診療記録の開示を求めることができます。
- 他院等での意見(セカンドオピニオン)を希望される患者さんについては、本院の診療内容を提供いたします。
責務
- 適切な医療を受けるため、患者さんの健康状態等、必要とされる情報を可能な限り正確に医療提供者に伝える責務があります。
- 医療提供者の説明、治療方針等を十分納得する責務があります。
- すべての患者さんが適切な医療を受けるため、本院が定める規則の遵守のほか、他の患者さんの治療や医療提供に支障とならないよう配慮する責務があります。
- 病院は、治療を受ける患者さん、付き添い者、医療従事者など、多くの人々が共生する場です。大声などの迷惑行為、暴言、暴力、性的嫌がらせなどの反社会的行為は厳に慎む責務があります。