病院の理念
一人ひとりが満足できる病院
私たちは、病院の使命を達成するため、医療を受ける人、医療に携わる人など、本院を利用する方一人ひとりが満足できる病院をつくります。
病院の目標
共に考える医療
患者さんの人権を尊重し、患者さんを中心とした、共に考える人間性豊かな医療を目指します。
質の高い安全な医療
特定機能病院として高度の医療を実施するとともに、医療の安全に最大限の注意を払い、患者さんのQOL(クオリティ・オブ・ライフ)が向上できる安心・安全な医療を目指します。
快適な医療環境
患者さんに、最適な医療を提供できる医療環境の整備を目指します。
効率のよい医療
適切な人的配置とともに、医療情報管理システムを活用し、医療の効率化を目指します。
良い医療人の育成
人間の尊厳を守り、専門性を高めつつ国際性豊かな医療人を育成するため、充実した医療教育を目指します。
臨床倫理指針
本院職員は、「一人ひとりが満足できる病院」という理念のもと、本方針に従って質の高い安全な医療を提供します。
- 個人の人権を尊重します。
- 関係法令を遵守し、ガイドラインを尊重します。
- 倫理的な問題を含むと考えられる個々の医療行為については、審議を行い、方針を決定します。
- 医療の発展のための臨床研究については、医学部倫理委員会において審議し、その承認を受けた上で実施します。