診療内容のご案内
病理診断
病理診断には組織診断、細胞診断、術中迅速診断、病理解剖があり、当院では病理診断科(人体病理学講座)と病理部のスタッフが緊密に連携して業務を行っています。
病理診断では、内視鏡検査や手術で採取された組織、あるいは痰や尿などから細胞を集めて顕微鏡標本を作製し診断を行います。頭の先から爪の先に至る各種疾患に対して様々な染色を駆使し、ときに遺伝子解析も加えて形態学的な診断がなされます。疾患に関する最新の知見と先端技術を積極的に導入し、病院の質を保証する医療の“かなめ”として重要な役割を担っています。当院では質の高い病理診断を提供するために組織診断の全症例において病理専門医2名でダブルチェックを行い、細胞診断は複数の細胞検査士がスクリーニングした後に細胞診専門医が判定しています。希少例や難解例はさらに病理カンファレンスで検討を行い、必要に応じて外部専門家へのコンサルテーションも行っています。臨床各科との合同カンファレンスも定期的に行い、臨床医の良きコンサルタントとなれるよう心がけています。
術中迅速診断では腫瘍の診断、転移の有無、切除断端の判定を手術中に行い、治療方針を決定するための重要な医療情報を主治医に提供しています。
病理解剖(剖検)
病理解剖(剖検)では不幸にしてお亡くなりになられた患者様の全身臓器、組織を詳細に観察することにより、病因や病態生理の解明、治療効果の判定、死因の究明などの総合的な検証を行っています。病理解剖の結果は臨床病理検討会(CPC)を通じて主治医に報告されます。そして得られた貴重な知見を通じて医学の進歩に貢献できるよう日々努めています。
診療実績
当院病理部のページをご覧ください。
病理部
病理診断情報提供 / セカンドオピニオン
2008年 (平成20年) より病理診断科を標榜することが可能となりました。通常は病理診断を依頼した主治医から結果の説明を受けますが、希望することで実際に診断した病理医から説明を受けることができます。希望される方は主治医に申し出てください。
また、他院の病理診断に関してセカンドオピニオンを受け付けています。通常のセカンドオピニオンの資料とは別に病理診断報告書、病理標本(スライドグラス、パラフィンブロック)をお持ちください。
診療科・講座のホームページアドレス
山梨大学医学部人体病理学講座ホームページ
http://human-pathology.yamanashi.ac.jp
スタッフ紹介

(こんどう てつお)
役割 | 科長 |
---|---|
職種 | 教授 |
兼務・所属 | 病理診断科/ 病理部 |
卒業年 | H.7 |
専門領域 | 病理診断 内分泌病理 |
資格 |
病理専門医 分子病理専門医 細胞診専門医 病理専門医研修指導医 臨床研修指導医 死体解剖資格 認定内科医 |

(もちづき くにお)
役割 | 副科長 |
---|---|
職種 | 准教授 |
兼務・所属 | 病理診断科/ 病理部 |
専門領域 | 病理診断 消化器病理 |
資格 |
病理専門医 細胞診専門医 病理専門医研修指導医 細胞診教育研修指導医 臨床研修指導医 死体解剖資格 |

(おおいし なおき)
役割 | 医局長 |
---|---|
職種 | 准教授 |
兼務・所属 | 病理診断科 |
卒業年 | H.21 (2009) |
専門領域 | 病理診断 血液病理 |
資格 |
病理専門医 細胞診専門医 病理専門医研修指導医 臨床研修指導医 死体解剖資格 |

(いのうえ ともひろ)
職種 | 助教 |
---|---|
兼務・所属 | 病理診断科 |
卒業年 | H23 (2011) |
専門領域 | 病理診断 呼吸器病理 |
資格 |
病理専門医(2017年度取得) 細胞診専門医 死体解剖資格 |

(かさい かずなり)
職種 | 助教 |
---|---|
兼務・所属 | 病理診断科 |
卒業年 | H.22 (2010) |
専門領域 | 病理診断 |
資格 |
病理専門医 (2018年度取得) 細胞診専門医 死体解剖資格 |

(おおだて とおる)
役割 | 病理診断科 |
---|---|
職種 | 特任助教 |
兼務・所属 | 病理診断科 |
卒業年 | H.27 (2015) |
専門領域 | 病理診断 内分泌病理 |
資格 |
病理専門医 細胞診専門医 死体解剖資格 |

(くぼた みずき)
役割 | 病理診断科 |
---|---|
職種 | 医員 |
兼務・所属 | 病理診断科 |
卒業年 | H31 (2019) |
専門領域 | 病理診断 |

(かわい まさたか)
役割 | 病理診断科 |
---|---|
職種 | 臨床助教 |
兼務・所属 | 病理診断科 |
卒業年 | H.27 (2015) |
専門領域 | 病理診断 デジタルパソロジー |
資格 |
病理専門医 死体解剖資格 |