診療内容のご紹介
当科で診療を行なっている主な疾患は下記のとおりです。
耳疾患
難聴、耳鳴、中耳炎、真珠腫性中耳炎、耳硬化症、中耳奇形など
鼻疾患
慢性副鼻腔炎、鼻アレルギー、嗅覚障害など
口腔疾患
舌炎、味覚障害、口内炎、口内乾燥症など
咽喉頭疾患
扁桃炎、咽喉頭炎、声帯ポリープ、発声障害など
めまい
メニエル病、前庭神経炎、良性発作性頭位めまいなど
睡眠時呼吸障害(いびき)
閉塞性睡眠時無呼吸症候群、扁桃肥大など
腫瘍性疾患
上顎腫瘍、舌・口腔腫瘍、咽頭腫瘍、喉頭腫瘍、甲状腺腫瘍、耳下腺腫瘍など
その他、気道異物、顔面神経麻痺など
外来受付スケジュール
初診:午前8時30分~10時30分まで
木曜日の初診は完全予約制です。木曜日の受診をご希望される方はあらかじめ予約を取得したうえでご来院ください。 月曜日、火曜日の初診は予約外でも受け付けすることはできますが長時間お待たせする可能性がございます。ご了承ください。 再診:午前8時30分~11時00分まで 午後2時00分~4時00分まで
一般外来および専門外来(アレルギー外来、睡眠時無呼吸外来、めまい・難聴外来、嗅覚・副鼻腔外来、腫瘍外来、中耳外来、小児難聴外来)は予約制です。予約票の時間に合わせてお越し下さい。
頭頸部・ 耳鼻咽喉科 |
午前 午後 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|---|
初診 | 午前 | 交代制 | 坂本 要 堀内 貴和子 |
堀内 貴和子 | ||
一般外来 | 午前 | 高橋 真理 林 亮 坂本 要 |
石井 裕貴 小佐野 雅識 代永 孝明 |
|||
アレルギー外来 (アレルギーセンター) |
午後 | ◎櫻井 大樹 松岡 伴和 代永 孝明 田中 光一 高橋 哲 |
||||
腫瘍外来 | 午前 | ◎櫻井 大樹 松岡 伴和 石井 裕貴 小佐野 雅識 |
||||
午後 | 松岡 伴和 石井 裕貴 小佐野 雅識 |
|||||
中耳外来 | 午後 | 堀内 貴和子 林 亮 高橋 真理 坂本 要 島村 歩美 高橋 哲 |
||||
めまい・難聴外来 | 午後 | 堀内 貴和子 林 亮 高橋 真理 坂本 要 島村 歩美 高橋 哲 |
||||
嗅覚・副鼻腔外来 | 午後 | 松岡 伴和 代永 孝明 田中 光一 高橋 真理 |
||||
睡眠時無呼吸外来 | 午後 | 代永 孝明 田中 光一 高橋 真理 |
||||
小児難聴外来 | 午後 | 堀内 貴和子 林 亮 高橋 真理 島村 歩美 |
(2022年11月~)
◎:教授
■この部分は予約再診です。
紹介状をご持参の際は耳鼻咽喉科外来受付に先にご提出ください。
専門外来に直接かかることは出来ません。
前もって月・火・木曜日の初診、一般外来で基本的な検査をされてから専門外来の診察となります。
外来案内
当科では、以下のような様々な疾患に対しても診断・治療を行っております。
下にそのいくつかを紹介します。
- 耳疾患に対する診断と治療
- 耳鳴に対する集団カウンセリングによるTRT
- めまいに対する各種平衡機能検査を用いた評価、診断と治療
- 新生児聴覚スクリーニング精査機関
- 頭頸部悪性腫瘍に対する免疫療法
- 頭頸部悪性腫瘍に対する遊離皮弁再建術
- 副鼻腔疾患に対する内視鏡手術
- 鼻閉と鼻アレルギーの診断と治療
診療科・講座のホームページアドレス
スタッフ紹介

櫻井 大樹
役割 | 科長 |
---|---|
職種 | 教授 |
兼務・所属 | 頭頸部・耳鼻咽喉科 |
卒業年 | H.9 |
専門領域 | 頭頸部外科 アレルギー 腫瘍免疫 |
資格 |
頭頸部癌専門医 日本アレルギー学会指導医 日本耳鼻咽喉科学会指導医 |

松岡 伴和
役割 | 外来医長 |
---|---|
職種 | 病院准教授 |
兼務・所属 | 頭頸部・耳鼻咽喉科 |
卒業年 | H.8 |
専門領域 | 頭頸部疾患 免疫・鼻アレルギー疾患 扁桃疾患 |
資格 |
日本耳鼻咽喉科学会指導医 頭頸部癌専門医 日本アレルギー学会指導医 補聴器相談医 |

石井 裕貴
職種 | 講師 |
---|---|
兼務・所属 | 頭頸部・耳鼻咽喉科 |
卒業年 | H.19 |
専門領域 | 頭頸部腫瘍 |
資格 |
日本耳鼻咽喉科学会指導医 日本気管食道科学会専門医 がん治療認定医 指導責任者 補聴器相談医 |

小佐野 雅識
職種 | 助教 |
---|---|
兼務・所属 | 頭頸部・耳鼻咽喉科 |
卒業年 | H.21 |
専門領域 | 耳鼻咽喉科一般 頭頸部腫瘍 |
資格 | 日本耳鼻咽喉科学会指導医 |

高橋 真理
職種 | 助教 |
---|---|
兼務・所属 | 頭頸部・耳鼻咽喉科/ 遺伝子疾患診療センター |
卒業年 | H.21 |
専門領域 | 耳鼻咽喉科一般 小児難聴 |
資格 | 日本耳鼻咽喉科学会指導医 |

林 亮
役割 | 医局長 |
---|---|
職種 | 助教 |
兼務・所属 | 頭頸部・耳鼻咽喉科 |
卒業年 | H.21 |
専門領域 | 耳鼻咽喉科一般 耳科学 |
資格 | 日本耳鼻咽喉科学会指導医 |

代永 孝明
役割 | 病棟医長 |
---|---|
職種 | 助教 |
兼務・所属 | 頭頸部・耳鼻咽喉科 |
卒業年 | H.21 |
専門領域 | 耳鼻咽喉科一般 鼻副鼻腔疾患 |
資格 | 日本耳鼻咽喉科学会指導医 |

坂本 要
職種 | 助教 |
---|---|
兼務・所属 | 頭頸部・耳鼻咽喉科 |
卒業年 | H.22 |
専門領域 | 耳鼻咽喉科一般 |
資格 | 日本耳鼻咽喉科学会専門医 |

堀内 貴和子
職種 | 臨床助教 |
---|---|
兼務・所属 | 頭頸部・耳鼻咽喉科 |
卒業年 | H.24 |
専門領域 | 耳鼻咽喉科一般 |
資格 | 日本耳鼻咽喉科学会専門医 |

田中 光一
職種 | 臨床助教 |
---|---|
兼務・所属 | 頭頸部・耳鼻咽喉科 |
卒業年 | H.25 |
専門領域 | 耳鼻咽喉科一般 |
資格 | 日本耳鼻咽喉科学会専門医 |

島村 歩美
職種 | 臨床助教 |
---|---|
兼務・所属 | 頭頸部・耳鼻咽喉科 |
卒業年 | H.26 |
専門領域 | 耳鼻咽喉科一般 |
資格 | 日本耳鼻咽喉科学会専門医 |

高橋 哲
職種 | 医員 |
---|---|
兼務・所属 | 頭頸部・耳鼻咽喉科 |
卒業年 | H.27 |
専門領域 | 耳鼻咽喉科一般 |

古性 航
職種 | 医員 |
---|---|
兼務・所属 | 頭頸部・耳鼻咽喉科 |
卒業年 | H.29 |
専門領域 | 耳鼻咽喉科一般 |

笹沼 里圭子
職種 | 医員 |
---|---|
兼務・所属 | 頭頸部・耳鼻咽喉科 |
卒業年 | H.29 |
専門領域 | 耳鼻咽喉科一般 |

石井 結子
役割 | 頭頸部・耳鼻咽喉科 |
---|---|
兼務・所属 | 頭頸部・耳鼻咽喉科 |
卒業年 | R.2 |
専門領域 | 耳鼻咽喉科一般 |

上條 青依
役割 | 頭頸部・耳鼻咽喉科 |
---|---|
兼務・所属 | 頭頸部・耳鼻咽喉科 |
卒業年 | R.2 |
専門領域 | 耳鼻咽喉科一般 |