放射線診断科

診療科長挨拶

 放射線診断科では、X線、CT、MRI、超音波、核医学検査など、さまざまな画像検査を活用して、体の中の状態を詳しく調べます。これらの検査は、体に大きな負担をかけることなく、病気を早く、正確に見つけることができるのが特徴です。私たちは、こうした画像を通して、全ての診療科の「目」として、患者さんお一人おひとりの診断と治療を支えています。

 また当科では、画像診断に加えて「IVR(画像下治療)」と呼ばれる低侵襲の治療も行っています。IVRでは、CTや超音波などの画像を見ながら細い針やカテーテルを使って、がん、出血、血管の病気などに対し、体を大きく切らずに治療を行うことができます。さらに、画像を使って病変から組織を採取する「画像ガイド下生検」により、確定診断につなげることも可能です。これにより、治療方針をより的確に決めることができます。

 私たちは、画像診断とIVRを通じて、正確な診断と安全な治療を提供することで、患者さんの生活の質(QOL)や予後の改善につなげることを大切な使命と考え、日々努力しております。画像診断やIVRに関して、ご不安なことやご質問などがありましたら、どうぞ遠慮なくお声がけください。

山梨大学医学部 放射線診断科 市川新太郎

放射線診断科/IVRセンター

 放射線診断科は最先端機器を用いて非侵襲的に全身の病気を診断し、さらに画像ガイド下に低侵襲な治療を提供すること目的としています。

放射線診断:最新型CT・MRI、核医学を用いた画像診断,機能的画像解析の臨床と研究を行なっています。依頼された検査に最適な撮像方法の提案、安全な検査の実施、迅速な画像診断報告を心がけています。

核医学検査:投与した放射線アイソトープをガンマカメラで検出することで、全身の臓器・組織の形態のみだけなく機能、代謝の状態を評価します。

IVR センター:IVRセンターは、X 線透視及び超音波・CTガイド下で体を切らずに道具を操り治療する低侵襲の血管内治療や経皮的治療を専門に施行している山梨県内唯一のセンターです。院内症例ばかりでなく、他院からの紹介も積極的に受け入れ、山梨県全体(一部他府県も)の患者さんにIVRを提供しています。

対象疾患について

  • 悪性腫瘍の診断、効果判定、再発の検出 (CT/MRI/RI)
  • 脳機能画像:functional MRI, ASL, DTI tensor imaging、脳血流シンチ、ドパミンシンチ
  • 内分泌機能画像:甲状腺シンチ、副甲状腺シンチ、副腎皮質/髄質シンチ
  • 心臓機能画像:心臓MRI、心筋血流/脂肪酸代謝シンチ、心筋MIBGシンチ
  • 肝臓機能画像:脂肪/鉄定量、エラストグラフィー、肝/胆道シンチ、脾シンチ
  • 呼吸器機能画像:肺血流/換気シンチ
  • 腎機能画像:腎動態/静態シンチ
  • 肝細胞癌や子宮筋腫、ほか悪性腫瘍の塞栓術、抗腫瘍剤動注 (IVR)
  • 緊急の止血術(IVR)
  • CTガイド下生検、膿瘍ドレナージ術(IVR)
  • リザーバー、CVカテーテル留置(IVR)
  • 動静脈奇形塞栓術、硬化術(IVR)
  • 胸腹部大動脈瘤ステントグラフト内挿術(IVR)
  • 胃静脈瘤のBRTOほか、門脈圧亢進症のIVR
  • 各種静脈血サンプリング(IVR)
  • リンパ管造影(IVR)

外来診療予定表

スタッフ紹介

役職 氏名 専門領域 専門医

教授(放射線診断科 科長)

市川 新太郎
いちかわ しんたろう
専門領域:画像診断 専門医:日本医学放射線学会 放射線診断専門医・研修指導医
日本医学放射線学会/日本専門医機構認定 放射線科専門医
日本核医学会 核医学専門医

准教授 (IVRセンター長)

荒木 拓次
あらき たくじ
専門領域:IVR 専門医:日本医学放射線学会 放射線診断専門医・研修指導医、
日本インターベンショナルラジオロジー学会 IVR専門医
日本医学放射線学会/日本専門医機構認定 放射線科専門医

講師

森阪 裕之
もりさか ひろゆき
専門領域:画像診断 専門医:日本医学放射線学会 放射線診断専門医・研修指導医
日本医学放射線学会/日本専門医機構認定 放射線科専門医
日本核医学会 核医学専門医

助教

澤田 栄一
さわだ えいいち
専門領域:画像診断 専門医:日本医学放射線学会 放射線診断専門医
日本医学放射線学会/日本専門医機構認定 放射線科専門医

助教

岡田大樹
おかだ ひろき
専門領域:IVR 専門医:日本医学放射線学会放射線診断専門医・研修指導医、
日本インターベンショナルラジオロジー学会IVR専門医
日本医学放射線学会/日本専門医機構認定 放射線科専門医

助教

山本 琢水
やまもと たくみ
専門領域:画像診断 専門医:日本医学放射線学会放射線診断専門医・研修指導医

助教

小野原 幸司郎
おのはら こうじろう
専門領域:画像診断 専門医:日本医学放射線学会 放射線診断専門医・研修指導医
日本医学放射線学会/日本専門医機構認定 放射線科専門医

臨床助教

佐々木 優
ささき ゆう
専門領域:画像診断/IVR 専門医:日本医学放射線学会 放射線診断専門医・研修指導医

臨床助教

渡邊 裕陽
わたなべ ひろあき
専門領域:画像診断 専門医:日本医学放射線学会 放射線診断専門医

臨床助教

小林 久人
こばやし ひさと
専門領域:画像診断 専門医:日本医学放射線学会 放射線診断専門医

臨床助教

佐藤 貴浩
さとう たかひろ
専門領域:画像診断/IVR 専門医:日本医学放射線学会 放射線診断専門医

臨床助教

城野 悠志
じょうの ひさし
専門領域:日本医学放射線学会 放射線診断専門医

臨床助教

安徳 諭
あんとく さとし
専門領域:画像診断 専門医:日本専門医機構認定 放射線診断専門医
日本医学放射線学会/日本専門医機構認定 放射線科専門医

臨床助教

今井松 寛人
いまいまつ ひろと
専門領域:画像診断/IVR 専門医:日本医学放射線学会/日本専門医機構認定 放射線科専門医

臨床助教

青栁 かおり
あおやぎ かおり
専門領域:画像診断 専門医:日本医学放射線学会/日本専門医機構認定 放射線科専門医

臨床助教

橋本 考明
はしもと たかあき
専門領域:画像診断 専門医:日本医学放射線学会/日本専門医機構認定 放射線科専門医

医員

後藤 千尋
ごとう ちひろ
専門領域:画像診断 専門医:日本医学放射線学会/日本専門医機構認定 放射線科専門医

医員

藤原 弘大
ふじはら こうだい
専門領域:画像診断 専門医:日本医学放射線学会/日本専門医機構認定 放射線科専門医

医員

佐藤 淳一
さとう じゅんいち
専門領域:放射線科

医員

石垣 快
いしがき かい
専門領域:放射線科

医員

河西 茂樹
かさい しげき
専門領域:放射線科

医員

澤田 真
さわだ しん
専門領域:放射線科

医員

志村 かれん
しむら かれん
専門領域:放射線科
icon_arrow_up