放射線治療科、放射線診断科

診療科長挨拶

 みなさん、放射線科って何をしているかお分かりになりますでしょうか?
 「レントゲンとか放射線の装置を動かしている人?」と思われるかもしれません。そもそも、放射線科を全くご存じない方もおられるかもしれません。放射線治療装置を操作しているのは放射線技師さんたちです。放射線科には大きくわけて、診断部門と治療部門があります。
 診断部門は、CT検査、MRI検査、核医学検査などにより、「全身のあらゆる臓器と疾患を、画像を使って診断をし、治療に役立つような判断を加えること」を業務としています。主担当医からの依頼で検査をすることがほとんどですが、依頼医師を介して医療に関与しているので、「Doctor of doctor」と呼ばれたりします。
 治療部門は、体内外から様々な方法で放射線を照射して、あらゆる臓器の悪性腫瘍を治療しています。核医学部門では放射線同位体を使って薬として投与し、全身的ながん治療として近年発展しています。IVR(画像下治療)ではカテーテルなどで抗がん剤を集中的に腫瘍に注入して治療に当たります。患者さんの話をじっくり伺って、気持ちや考え方を大切にしています。
 すなわち、放射線科は「全身に対して切らずに診断し、あらゆるがんを切らずに治療」する、心と体に優しい医療を提供する診療科なのです。

山梨大学医学部 放射線治療科、放射線診断科 大西洋

放射線治療科

 放射線治療科は最先端機器を用いて低侵襲的に全身の悪性腫瘍を外来を中心に(一部入院もあり)治療、さらに県内唯一の放射線治療病室にて線源の刺入や放射性医薬品の投与による悪性腫瘍の治療を行っています。

 外部照射、密封小線源治療、非密封小線源治療すべてを提供できる施設を有しており、特に画像誘導放射線治療、定位放射線治療、強度変調放射線治療、画像誘導小線源療法など高精度照射を多数行っています。常勤の放射線治療専門医6名、核医学専門医1名、医学物理士2名、診療放射線技師7名(放射線治療専門技師2名)、専従看護師3名が在籍し、がん放射線療法看護認定看護師との連携により質の高いチーム医療を提供しています。

対象疾患について

  • 体幹部定位放射線治療:肺癌、肝癌、膵癌、腎癌、脊椎転移、少数個転移など
  • 頭部、頭頸部定位放射線治療:脳転移、頭頚部がんなど
  • 強度変調放射線治療:脳腫瘍、頭頸部腫瘍、肺癌、食道癌、前立腺癌など
  • 密封小線源治療:永久刺入 舌癌、頬粘膜癌、口腔底癌、前立腺癌など
            一時挿入 子宮頸癌、子宮体癌、膣癌など
  • 画像誘導密封小線源療法:子宮頸癌、子宮体癌、膣癌、頭頚部がんなど
  • 超選択的動注化学療法併用放射線治療:頭頚部がん、膀胱癌など
  • 全身照射:白血病など
  • 良性疾患:ケロイド、甲状腺眼症、血管腫など
  • 非密封小線源治療:甲状腺癌、バセドウ病、神経内分泌腫瘍、前立腺癌の骨転移
  • 緊急照射:脊椎転移、気管狭窄などの緊急病態

放射線診断科/IVRセンター

 放射線診断科は最先端機器を用いて非侵襲的に全身の病気を診断し、さらに画像ガイド下に低侵襲な治療を提供すること目的としています。

放射線診断:最新型CT・MRI、核医学を用いた画像診断,機能的画像解析の臨床と研究を行なっています。依頼された検査に最適な撮像方法の提案、安全な検査の実施、迅速な画像診断報告を心がけています。

核医学検査:投与した放射線アイソトープをガンマカメラで検出することで、全身の臓器・組織の形態のみだけなく機能、代謝の状態を評価します。

IVR センター:IVRセンターは、X 線透視及び超音波・CTガイド下で体を切らずに道具を操り治療する低侵襲の血管内治療や経皮的治療を専門に施行している山梨県内唯一のセンターです。院内症例ばかりでなく、他院からの紹介も積極的に受け入れ、山梨県全体(一部他府県も)の患者さんにIVRを提供しています。

対象疾患について

  • 悪性腫瘍の診断、効果判定、再発の検出 (CT/MRI/RI)
  • 脳機能画像:functional MRI, ASL, DTI tensor imaging、脳血流シンチ、ドパミンシンチ
  • 内分泌機能画像:甲状腺シンチ、副甲状腺シンチ、副腎皮質/髄質シンチ
  • 心臓機能画像:心臓MRI、心筋血流/脂肪酸代謝シンチ、心筋MIBGシンチ
  • 肝臓機能画像:脂肪/鉄定量、エラストグラフィー、肝/胆道シンチ、脾シンチ
  • 呼吸器機能画像:肺血流/換気シンチ
  • 腎機能画像:腎動態/静態シンチ
  • 肝細胞癌や子宮筋腫、ほか悪性腫瘍の塞栓術、抗腫瘍剤動注 (IVR)
  • 緊急の止血術(IVR)
  • CTガイド下生検、膿瘍ドレナージ術(IVR)
  • リザーバー、CVカテーテル留置(IVR)
  • 動静脈奇形塞栓術、硬化術(IVR)
  • 胸腹部大動脈瘤ステントグラフト内挿術(IVR)
  • 胃静脈瘤のBRTOほか、門脈圧亢進症のIVR
  • 各種静脈血サンプリング(IVR)
  • リンパ管造影(IVR)

外来診療予定表

スタッフ紹介

役職 氏名 専門領域 専門医

教授(科長)

大西 洋
おおにし ひろし
専門領域:放射線治療 専門医:日本放射線腫瘍学会/日本医学放射線学会 放射線治療専門医・研修指導医

講師

小宮山 貴史
こみやま たかふみ
専門領域:放射線治療 専門医:日本放射線腫瘍学会/日本医学放射線学会 放射線治療専門医・研修指導医

助教

萬利乃 寛
まりの かん
専門領域:放射線治療 専門医:日本放射線腫瘍学会/日本医学放射線学会 放射線治療専門医・研修指導医

臨床助教

村松 樹里亜
むらまつ じゅりあ
専門領域:放射線治療 専門医:日本放射線腫瘍学会/日本医学放射線学会 放射線治療専門医

臨床助教

秋田 知子
あきた ともこ
専門領域:放射線治療 専門医:日本放射線腫瘍学会/日本医学放射線学会 放射線治療専門医

臨床助教

松田 正樹
まつだ まさき
専門領域:放射線治療 専門医:日本放射線腫瘍学会/日本医学放射線学会 放射線治療専門医

臨床助教

岡林 俊
おかばやし しゅん
専門領域:放射線治療

医員

平鍋 邦洋
ひらなべ くにひろ
専門領域:放射線治療

助教(医学物理士)

齋藤 正英
さいとう まさひで
専門領域:医学物理学

特任助教(医学物理士)

根本 光
ねもと ひかる
専門領域:医学物理学

特任助教(医学物理士)

戸塚 凌太
とづか りょうた
専門領域:医学物理学

准教授 (IVRセンター長)

荒木 拓次
あらき たくじ
専門領域:IVR 専門医:日本医学放射線学会放射線診断専門医・研修指導医、
日本インターベンショナルラジオロジー学会IVR専門医

講師

森阪 裕之
もりさか ひろゆき
専門領域:画像診断 専門医:日本医学放射線学会放射線診断専門医・研修指導医

助教

梅田 貴子
うめだ たかこ
専門領域:画像診断/核医学 専門医:日本医学放射線学会放射線診断専門医・研修指導医、
日本核医学会核医学専門医

助教

澤田 栄一
さわだ えいいち
専門領域:画像診断 専門医:日本医学放射線学会放射線診断専門医

助教

岡田大樹
おかだ ひろき
専門領域:IVR 専門医:日本医学放射線学会放射線診断専門医・研修指導医、
日本インターベンショナルラジオロジー学会IVR専門医

助教

山本 琢水
やまもと たくみ
専門領域:画像診断 専門医:日本医学放射線学会放射線診断専門医・研修指導医

臨床助教

小野原 幸司郎
おのはら こうじろう
専門領域:画像診断 専門医:日本医学放射線学会放射線診断専門医・研修指導医

臨床助教

佐々木 優
ささき ゆう
専門領域:画像診断/IVR 専門医:日本医学放射線学会放射線診断専門医

臨床助教

小林 久人
こばやし ひさと
専門領域:画像診断 専門医:日本医学放射線学会放射線診断専門医

臨床助教

佐藤 貴浩
さとう たかひろ
専門領域:画像診断/IVR 専門医:日本医学放射線学会放射線診断専門医

臨床助教

城野 悠志
じょうの ひさし
専門領域:日本医学放射線学会放射線診断専門医

医員

安徳 諭
あんとく さとし
専門領域:画像診断

医員

橋本 孝明
はしもと たかあき
専門領域:画像診断

医員

後藤 千尋
ごとう ちひろ
専門領域:画像診断

医員

渡邊 宏希
わたなべ ひろき
専門領域:画像診断

医員

関 捷一郎
せきしょういちろう
専門領域:放射線科

医員

武藤 瑞希
むとうみずき
専門領域:放射線科

医員

木村 卓人
きむら たくと
専門領域:放射線科

医員

岸野 哲平
きしの てっぺい
専門領域:放射線科
icon_arrow_up