医療の質・安全管理部

部門長挨拶

 病院理念である「すべての患者さんに安心を」の実現に向けて、基礎をなすのが「安全」です。全ての医療行為には大小様々なリスクが伴い、いかなる努力によっても回避できない不確実性があります。医療の質・安全管理部は、こうしたリスクや不確実性に対処し、医療に起因する有害事象の発生が極力少なくなることを目指して、事例の収集や調査、分析、対策立案などのシステムの改善、被害を最小限化するための事象対応や当事者ケア、各種研修会の実施や質評価などの取り組みを行っています。当院は、山梨県唯一の特定機能病院として、高度な医療安全管理体制の確保が求められており、医師、看護師、薬剤師、臨床工学技士などの専門職種を配置し、事務部門からの支援も受けながら、各診療科、部門との連携を進め、「病院全体がひとつのチーム」として患者中心の医療が実現できるよう日々、取り組んでいます。患者さんやご家族の皆様の主体的な医療参画も医療安全の実現に大きな力となります。フルネームを自ら名乗っていただき、疑問や違和感は遠慮なく医療者にお伝えいただくよう皆様のご協力をお願い致します。

山梨大学医学部 医療の質・安全管理部 荒神裕之

部門紹介

 医療の質・安全管理部は、「すべての患者さんに安心を」の病院理念の実現と特定機能病院における高度な医療安全管理体制の確立に向けて、安全で質の高い医療提供体制の構築に取り組んでいます。副病院長である医療安全管理責任者の下、医師、看護師、薬剤師の専従医療安全管理者(GRM)が、安全管理委員会を中心に、5つの小委員会(医薬品、医療機器、患者とのかかわり、医療行為、診療用放射線)、3つの担当部門(高難度新規医療技術、未承認新規医薬品、ロボット支援下腹腔鏡手術支援)と各診療科・部門のリスクマネジャーよる会議を組織し、病院全体の医療の質と安全の課題である「高度な医療安全管理体制」「医療事故等の対応、防止策の立案と実施」「医療安全に関する教育・研修の企画と実施」「医療安全に関する院内各部門間の連絡、調整」「医療の質向上のためのモニタリング」について、院内外の多職種チームと連携した改善活動を行なっています。

スタッフ紹介

役職 氏名 専門領域 専門医

医療安全管理責任者(副病院長)

川村 龍吉
かわむら たつよし
専門領域:皮膚免疫、HIV感染症 専門医:日本皮膚科学会専門医

部長・医師GRM

荒神 裕之
こうじん ひろゆき
専門領域:患者安全、医療対話、病院機能評価、整形外科 専門医:整形外科専門医、日本プライマリ・ケア連合学会認定指導医、社会医学系専門医、(公財)医療メディエーター協会シニアトレーナー

副部長・看護師GRM

青木 真里
あおき まり

薬剤師GRM

松村 大樹
まつむら ひろき

看護師GRM

小野田 麻由美
おのだ まゆみ

看護師GRM

大久保 香織
おおくぼ かおり
icon_arrow_up